19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大野城市議会 2009-03-11 平成21年総務委員会 付託案件審査 本文 2009-03-11

地域活動統合補助金ということで、まちづくり活動支援補助金これは決算見込みで減額するものでございます。  続けてコミュニティ推進費報償費。これは各地区のほうに行きまして説明会を開きましたけれども、当初、コンサルタントによる講師という形を考えておりましたけれども、市の職員で対応したということで減額するものでございます。  それから、需用費印刷費でございます。

大野城市議会 2008-09-19 平成20年第3回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2008-09-19

市民部所管では、窓口総合支援業務及びフロアマネジャー業務について、地域活動統合補助金及びまちづくり活動支援補助金内容についてなどでした。  健康福祉部所管では、いこいの里の利用状況と今後の利用方針について、介護支援専門員等支援事業の概要について、小学校高学年長期休暇児童クラブ事業形態についてなどでした。  

大野城市議会 2008-09-10 平成20年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2008-09-10

それから、まちづくり活動支援補助金につきましては、昨年度8団体市民活動団体補助金を出しております。  続きまして、コミュニティ助成事業補助金は、昨年6月に補正をお願いしておりましたけれども、宝くじを財源としております財団法人自治総合センター補助金を使いまして、大野大文字太鼓に対する太鼓等の購入の補助金でございます。  続きまして、新コミュニティ構想策定費ということを上げております。

大野城市議会 2008-03-10 平成20年予算特別委員会 付託案件審査 本文 2008-03-10

それから、次のまちづくり活動支援事業というのは、平成15年から始めておりますまちづくり活動支援補助金まあ、公益事業に対する補助金制度でございます。  次に、コミュニティ推進費を上げております。これにつきましては、先ほど部長からもお話がありましたけれども、新コミュニティ構想に伴うものでございます。コミュニティ構想につきましては、今最終的な庁内調整をやっているところでございます。

大野城市議会 2007-09-21 平成19年第4回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2007-09-21

まちづくり活動支援補助金162万2,000円。芸術文化事業補助、129万1,000円。総合福祉まつり実行委員会補助金、100万円。知的障害者父母会補助金、12万円。筑紫地区労働者福祉会補助金、40万5,000円。筑紫地区歯科保険推進事業補助金、14万円。食生活改善推進補助、11万5,000円。ホタル養殖研究補助金、140万円。商店街街路照明推進事業補助、34万7,000円。

大野城市議会 2007-09-12 平成19年決算特別委員会(総括・企画政策部所管分) 付託案件審査 本文 2007-09-12

まちづくり活動支援補助金のことでお聞かせください。まず、もともと予定をしていた数と申告があった団体数、実施された団体数を教えてください。 80: ◯自治経営推進課係長毛利伸彦) ご承知のとおり、このまちづくり活動支援事業につきましては、申請に基づく交付決定でございますので、もともと予定した件数というのはございません。実際に平成18年度中に申請件数は9件でございます。

大野城市議会 2007-03-08 平成19年予算特別委員会(教育部所管) 付託案件審査 本文 2007-03-08

102: ◯委員清水純子) ここの項目に予算措置はなされていないんですが、実は過日、実施をしているチャイルドケア大野城から、議員の皆さんにも案内が来ていましたプレーパークの件なんですが、どこで質疑をしようかと思ったんですけれども、どうも話を聞くと企画じゃないかということなんですが、あのプレーパークの実際の資金はまちづくり活動支援補助金から出されているということで、3年間という形らしいんですけれども

大野城市議会 2007-03-06 平成19年予算特別委員会(市民部所管) 付託案件審査 本文 2007-03-06

続きまして、2款1項7目企画費、目の数値目標まちづくり推進費の中に上げておりますまちづくり活動支援補助金でございますけれども、その補助団体数を10団体ということで計上させていただいております。  それから、まちづくり推進費でございますけれども、これにつきましては、地域活動統合補助金、区及びコミュニティ運営委員会に対する補助金でございます。  

大野城市議会 2005-10-07 平成17年決算特別委員会(総務部所管) 付託案件審査 本文 2005-10-07

それから、まちづくり活動支援補助金でございますけれども、これにつきましては、10団体申請をされましたけれども、最終的に7団体について補助を行っております。査定の段階でまちづくり団体の方から取り下げという分もありまして、最終的には7団体ということでございます。  それから次に、広域行政推進費15万円でございます。これは福岡都市圏広域行政推進協議会負担金が主なものでございます。  

大野城市議会 2005-06-16 平成17年第4回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2005-06-16

総まとめのような回答になると思いますが、このため、市民活動支援を行う制度の整備を進めてきている状況をお話ししますと、近年のものとしては、先ほどから言っておりますように、平成10年、大野城市生涯学習まちづくり出前講座を開設し、それから、平成15年に大野城まちづくり活動支援補助金制度を導入し、さらには、同年に大野城地域活動統合補助金制度の導入をし、市民活動育成支援を行っております。

大野城市議会 2005-03-23 平成17年第2回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2005-03-23

まず、総務部所管分については、広報紙編集見直しについて、地域活動統合補助金まちづくり活動支援補助金相違点制度内容について、歳入確保のための強化策とは何か、水道事業会計貸付金の利率について、議長車・マイクロバスの運行体制について、ホストコンピューターの維持管理業務についてであり、市民部所管分は、地区公民館長主事主事補報酬額及び指定管理者制度移行後の位置づけや役割について、まどかぴあ館長及

大野城市議会 2004-09-13 平成16年決算特別委員会(総務部所管) 付託案件審査 本文 2004-09-13

それから、まちづくり活動支援補助金ということで、これも15年度新規事業でございますけれども、5件の地域ボランティア等まちづくり活動に対して支援を行うということで、5件出しております。  次に、広域行政推進費ということで、これは福岡都市圏行政推進協議会負担金でございまして、福岡市を除く20市町村の分の負担金でございます。  

大野城市議会 2004-03-10 平成16年予算特別委員会(総務部所管) 付託案件審査 本文 2004-03-10

それから、まちづくり活動支援補助金というのがございますけれども、昨年は100万円計上をしておりましたけれども、一応50万円を足して150万円ということで計上させていただいております。  それから、次の広域行政推進費でございます。これにつきましては、前年度と同額を出しております。都市圏広域行政推進協議会負担金でございます。  

  • 1